パステルコーダー

フロントエンドエンジニア ゆきしば の日常

v-kansai Vue.js/Nuxt.js meetup #7 で発表してきました。

f:id:pastelcoder:20190624211746j:plain

v-kansai 京都開催に、今回も参加してきました!
今回は10分LT枠で発表もしてきました。
発表はもとより座談会も楽しめてすごく良かったです。

vuekansai.connpass.com

会場はポケモンセンター

四条烏丸にある、コネクトフリー社さんが今回の会場。 眼下に、京都経済センターのポケモンセンターが見下ろせる抜群の立地でした。

セキュリティに取り組んでいる企業というだけあって入館時の英文機密保持契約で緊張が走ります。

スポンサーLTでは、自社開発のZen言語(セキュアなC言語)でWebAssemblyするというなかなか濃い話でスタート。

wasm in Zen - Speaker Deck

登壇前後、緊張しながらLTを聞く

楽しいLTが多々ありました。今回は内容は割愛して、以下資料リンク
v-kansai Vue.js/Nuxt.js meetup #7 - 資料一覧 - connpass

自分の発表

Web Components と Vue.js
speakerdeck.com

最初に会場に質問してみたところ Web Components を使っている人はゼロ。
Web Components についてもう少し詳しく説明しても良かったかなと思いました。

弊社でも、積極的に Web Components を使っていこうという感じというわけではなく、
Vue.js の静的サイトへの活用として結果的に導入「していた」というのが正確なところです。

Web Assembly もそうですが、まだ使わない技術かなと思ってたのが、
案外すぐ使えたりするので時代の流れは速いです。

Vue.js の単一ファイルコンポーネントが作れたらすぐに Web Components 化できるので、
試してみると面白いとおもいます。

リモートLTをはじめて見た

今回も色々と面白かったですが、目を見張ったのはLTのリモート参加!

登壇者本人は居ないけどワイプの中に居るし、
スライドはいつもみたいに画面に出てるし、声も聞こえるので、
オーディエンス側は、全く違和感ないんですね。

リモート登壇者さんのほうは、接続するまで会場の様子もわからないので、
それまでは少し気を揉まれていました。スタートから接続できてたら良かったですねー。

個人的に面白かったのは、
沖縄からのリモート参加者さん同士で質問回答が成り立っていて、
リモートすごい、、ってなってました。
社内でもよくテレビ会議やってますが個人的にはまだ参加したことがありません。

twitter.com

座談会

懇親会は全員で1つの円になって話す座談会形式でした。
輪に入っていくのが結構苦手なので、発言がしやすくて楽しかったです。
SSRやるってどうなの」「コンポーネント内のスタイルはscopedしばり?」「e2eテストしてる?」みたいな話題が飛び交っていました。
発表だけでは分からない他ユーザーの生の声が飛び交うのはとても良いですね。

感想

twitter.com